行事名:第3回きたのクラブin朝日ケ丘
開催日:平成27年10月27日(火)10:00~
開催場所:朝日ケ丘町内会館
開催内容:
★今回の「きたのくらぶin朝日ケ丘」は、当町内会の
 尾上会長を講師にお招きして、「皆で楽しく蕎麦
 づくり」を開催しています。

20151030-______01.jpg
★清田区介護予防センター北野・平岡渡邉センター長
 からの挨拶

20151030-______02.jpg
20151030-______03.jpg
★講師の尾上会長からの挨拶と蕎麦づくりについての説明

20151030-______04.jpg
20151030-______05.jpg
20151030-______06.jpg
★尾上会長が蕎麦づくりの一通りを実演して見せてくれました。

20151030-______07.jpg
★水まわし・・・・・計量カップの水を半分づつ入れてこねるの繰り返し・・

20151030-______13.jpg
★薄くののして真四角にしたいんですが・・・・・ムズカシイ

20151030-______08.jpg
★たたんで切る、包丁を寝せて、できるだけ細くね・・・

20151030-______11.jpg
★グループ単位にゆでています・・・・太さがバラバラで大変

20151030-______09.jpg
20151030-______10.jpg
★出来上がった蕎麦は、自分たちのが一番上手いとの声が・・・・

20151030-______12.jpg
★来年度のためのアンケート・・・・何にしょうかな!

 今年の事業は全て終了しました。
 お疲れ様でした。


行事名:お一人暮らしの方々との懇親会
開催日:平成27年9月27日(日)11:00~13:00
開催場所:朝日ケ丘町内会館
開催内容:
★お一人暮らしの方24名の内18名に参加をしていただき
 三線演奏・手品・カラオケなどで、福祉推進委員(協力員)
 との懇親を深めました。

20151028-______01.jpg
★林福祉推進委員長の開会挨拶と進行により開始されました。

20151028-______02.jpg
★清田区介護予防センター北野・平岡芳郎直人元センター
 長からの挨拶

20151028-______03.jpg
★尾上朝日ケ丘町内会会長の挨拶

20151028-______04.jpg
20151028-______05.jpg
★田中裕一さん(岩本つよひと事務所所長)の、
 竹富島で牛舎ガイドをしていた時に慣らした話術と
 素晴らしい三線の音色・歌声が会場に響き渡りました!

20151028-______06.jpg
20151028-______07.jpg
★沖縄民謡に合わせて簡単な踊りを皆で楽しく!

20151028-______08.jpg
★芳岡元センター長の怪しげな(本人いわく)手品に会場
 は爆笑のウズ!

20151028-______09.jpg
★真剣な眼差しですよね!

20151028-______10.jpg
20151028-______11.jpg
★カラオケ・・・・・昭和の歌をデュエットで

20151028-______12.jpg
20151028-______13.jpg
★豪華ランチ?をいただきました。
 お一人暮らしの皆さんは楽しんでいただけました
 でしようか!

 福祉推進委員・協力員の皆さんお疲れ様でした!






行事名:第2回きたのくらぶin朝日ケ丘
開催日:平成27年8月4日(火) 10:00~12:00
開催場所:朝日ケ丘町内会館
開催内容:
★今回は講師として、真栄病院医療相談員橋本㤗尚主任の
 「上手な病院活用法について」・清田区介護予防センター
 北野・平岡渡邉和人センター長の「物忘れ予防(脳リフレッ
 シュ」を、39名(福祉推進委員含む)の皆さんの出席をいた
 だき開催しました。

20150830-152___01.jpg
★林福祉推進委員長の開会挨拶により始められました。

20150830-152___02.jpg
★橋本主任から
 外来医療・入院医療・在宅医療・医療費・セカンドオピニオン
 ソーシャルワーカーなどについて詳細な説明を受けました。

20150830-152___03.jpg
20150830-152___04.jpg
★皆さんメモをとりながら真剣に聞いています。

20150830-152___05.jpg
★渡邉センター長の物忘れ予防
 〇9枚のカード(自電車・鉛筆・電話・ピアノ・メガネ・馬・
  ケーキ・キリン・車)を見て30分後にカードの種類を何枚
  思いだせますか。
 〇音楽に合わせてリズミカル体操

20150830-152___06.jpg
20150830-152___07.jpg
20150830-152___08.jpg
★皆さん、頭を使い、体を動かし楽しく過ごしました。
★その後、美味しいお弁当を食べて解散となりました。


行事名:第1回きたのくらぶin朝日ケ丘
開催日:平成27年6月23日(火)10:00~
開催場所:朝日ケ丘町内会館
開催内容:
★福祉推進員・福祉協力員を含めて36名の皆さんが
 参加していただきました
★「介護保険サービスについて」と自宅で簡単にできる
 「スロートレーニング」を、清田区介護予防センター
 北野・平岡の渡邉センター長を講師にお招きして開催
 されました。

20150721-__________________2710.jpg

★林福祉推進委員長の開会挨拶と進行により開始

20150721-__________________2731.jpg

★「介護保険サービスについて」
 〇介護保険サービスの種類
 ①訪問介護(ホームヘルパー) ②訪問入浴 ③訪問リハビリ
 ④訪問看護 ⑤訪問診療 ⑥通所介護(デイサービス)
 ⑦通所(リハビリテーション・・デイケア)
 ⑧短期入所生活介護(ショートステイ)
 ⑨短期入所療養介護(ショートステイ)

20150721-__________________2732.jpg

★渡邉センター長の話しを皆さん熱心に聞いていました。

20150721-__________________2733.jpg

20150721-__________________2704.jpg

20150721-__________________2705.jpg

★「スロートレーニング」
 自宅で簡単にスロートレーニング
  お尻・太もも・大腰筋・腹筋・大腰筋

20150721-__________________2706.jpg

★i肩こり予防のトレーニング

20150721-__________________2707.jpg

20150721-__________________2708.jpg

20150721-__________________2709.jpg

★講習の後にはお弁当を美味しくいただいて終わりました。

 福祉推進員・福祉協力員の皆さんお疲れ様でした

行事名:第3回きたのくらぶin朝日ケ丘
  皆で楽しく蕎麦づくり&栄養講座
開催日:2014年10月20日(月) 10:00~12:00
開催場所:朝日ケ丘町内会館
開催内容:
★当町内会尾上会長を講師に蕎麦づくりと清幌園栄養管理
 士石塚さんの栄養講座が37名(福祉推進員・協力員15名
 ・受講者22名)の参加で開始されました。


★林福祉推進委員長の挨拶


★蕎麦づくり講師尾上会長の挨拶


★清田区介護予防センター北野・平岡渡邉センター長の
挨拶


★栄養講座講師の清幌園栄養管理士石塚さんの挨拶






★尾上講師が蕎麦粉を練ることから始まり一通りの蕎麦
 づくりが実演されました。





★6人一組でグループをつくり、講師の実演を思い出しな
 がら蕎麦づくりが始まりました。
 蕎麦の生命線は蕎麦粉の練り方だと言われ汗だく!
 包丁さばきも人それぞれ・・・細い・太い・・・うーん



★自分のグループが作った蕎麦が一番美味しいとの声
  でも、講師の作った蕎麦は滑らかで上品味・・そうだよね


★蕎麦を食べながら石塚栄養管理士の栄養講座が聞いてい
 ます。

 これで今年の事業は全て終わりました。福祉推進員・協力員の
 皆さんお疲れ様でした。
 引き続きお一人暮らしの方々の見守り活動を宜しくお願いします。
行事名:お一人暮らしの方々との懇親会
開催日:2014年9月28日(日)11:00~13:00
開催場所:朝日ケ丘町内会館
開催内容:
★お一人暮らしの方々が11名と福祉推進員16名
 が参加して懇親会が開催されました。
★渡邉センター長の用意していただいた、輪投げ・
 スロットボールと、尺八、詩吟、カラオケで楽しい
 ひとときを過ごしました。


★林福祉推進委員長の挨拶


★尾上朝日ケ丘町内会長の挨拶


★清田区介護予防センター渡邉ンターセン長の挨拶



★わいわいガヤガヤと昼食をいただきました。


★スロットボールを楽しんでいます。


★輪投げ、何点の的にはいるかなー!


★上位3名には渡邉センター長から景品が、
 皆さん嬉しそうです。


★高崎福祉推進員の尺八の音色が会場内に響き
 渡っています。


★佐藤福祉推進員の詩吟(お腹から声が・凄いね)



★カラオケで得意の喉を披露

 皆さん楽しんでくれました。

行事名:第2回きたのクラブin朝日ケ丘
開催日:平成26年8月5日(火)10:00~12:00
開催場所:朝日ケ丘町内会館
開催内容:
★「楽しく歩いて転倒予防」

いま流行の「ふまねっと」を利用して転倒を予防しょう!


★本日の講師は
 ・清田区介護予防センター北野・平岡 渡邉和人センター長
 ・清幌園 湯浅久美さん(理学療法士)
 ・清幌園 福岡未来さん(作業療法士)


★「転倒リスク評価表」により転倒危険度のチェック





★椅子に座りながらできる簡単な体操・結構きついですよ!
 会館は冷房がなく、雨のため窓を閉め切っているので・・・・
 動くと額に汗が・・・・・


★「ソーラン節」の歌に合わせて体操をリズミカルに?





★「ふまねっと」を使用して楽しく歩行訓練
 皆さんた楽しそうに歩いていましたよ!


★林福祉推進委員長の軽妙な進行で会場が和やか・・・・


★歩行訓練が終わった後は軽食(パン・コーヒー・ゼリー)
を美味しくいただきました。

 ●生憎の雨にも関わらずたくさんの皆さんが参加していた
  だきました。ありがとうございます。


行事名:第1回きたのクラブin朝日ケ丘

開催日:平成26年6月10日(火)10:00~12:00
開催場所:朝日ケ丘町内会館
開催内容:
★「これからの住まいについて考えよう」
 ・高齢者住宅や介護施設に入るにはどうしたらいいの?
 ・いろいろな高齢者向け住宅が増えているが、どういう
  場所なの?金額は?


★清田区介護予防センター北野・平岡の渡邉センター長
 から説明を受けました
 ・どのような住まいがあるの?
 ・なぜ住み替えが必要になるの?
 ・特別養護老人ホームとは?
 ・有料老人ホームとは?
 ・サービス付き高齢者向け住宅とは?




★参加した皆さんは熱心に聞き入っていました。



★説明を受けた後は、弁当を美味しくいただきました。

 ●結論は、現在の住まいで隣どうしが助け合い仲良く
  暮すことなんだと・・・・健康で・・・・


行事名:第3回きたのくらぶin朝日ケ丘
開催日:2013年10月17日(水)10:00~
開催場所:朝日ケ丘町内会館
開催内容:
★第3回は、「楽しくそば作り」と「転倒予防教室」をj実施
 しました。
★そば免許2段の朝日ケ丘町内会会長尾上潤吉さんが、
 講師となっています。
★37名が参加してくれました。



★林福祉推進委員長の開会の挨拶



★芳岡センター長から来賓の挨拶



★尾上講師による「手打ちそば作り」の開始







★浦臼産牡丹のそば粉を材料に、
 そば作りは水まわしが大事だと説明・・・・・・・





★めん棒を使い丸くのす。



★包丁でたたんで切る。

 《5人1チームでそば作り開始》




★こねるのは結構、重労働、汗がしたたります!
 「そば屋さんて大変だね」との声が・・・








★それぞれのチームごとにゆでてくれています。

 《それぞれが作ったそばを食べます》






少々不揃いでも、少々固くても・・自分たちが作った
 そばが一番美味しいよ・・・・












《転倒予防教室》



★梯子の間をつまさきを上げてしっかりと歩く



★梯子の端を女性歩きでモデルさんのように歩く


 そば作りは凄く楽しかったです



行事名:お一人暮らしの方々との「懇親会」
開催日:2013年9月29日(日)11:00~
開催場所:朝日ケ丘町内会館
開催内容:
★当町内会には、お一人暮らしの方24名が元気に
 暮しています。
★今日は、その内7名のお一人暮らしの方々と、見守
 り活動をしております、福祉推進委員会の皆様との
 「懇親会」を開催いたしました。



★福祉推進委員会林会長からの開会の挨拶




★お一人暮らしの7名の方々です。



★清田区介護予防センター北野・平岡 芳岡センター
 長からのご挨拶



★寿会宇佐美会長の乾杯の音頭




★6班高崎さん 尺八演奏
 「秋の調」・「星影のワルツ」・・・・久しぶりの音色



★4班池田さん 詩吟 「黒田節」・・・どこからこんな声が




★芳岡センター長 手品・・・軽妙な語り手品にビックリ




★寿会のメンバーで詩吟 「北海道讃歌」



★1班原田さん クイズとゲーム
 景品も用意してくれました。





★時間内に一番長く裂けた人は誰ですか?






カラオケも楽しんでもらい、2時間が瞬く間に過ぎて
 しまいました。
 お一人暮らしの方々も楽しんでいました。